masuika.org つれづれぶろぐ

さぬちゃんの麻酔科医生活


麻酔科医の欲しいもの

麻酔科臨床SUMノートの目次のヒミツ

麻酔科臨床SUMノート 作者: 讃岐美智義,内田整,森本康裕 出版社/メーカー: メディカルサイエンスインターナショナル 発売日: 2018/05/18 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る 自分たちが臨床現場で持ち歩きたい臨床ハンドブックを作るという意図で…

赤チャート、青チャート、黄チャート、白チャート、緑(りょく)チャート

数研出版のチャート式数学に、お世話になった方も多いだろう。管理人も、大学入試の試験勉強では大変役立った書籍である。管理人が大学受験の頃には、赤チャート紙か存在しておらず、チャート式数学といえば赤チャートであったのだが、最近はレベル別に赤チ…

麻酔科臨床SUMノートができた! 

麻酔科臨床サブノートではない!SUMノートである。SUMとは、SanukiーUchidaーMorimotoの頭文字のSUMである。 当たり前のことではあるが、この本は3名の麻酔科医の出会いがなければできなかった。 U先生とはじめて話したのは第3回日本麻酔科学会ソフトウェア…

今日の治療薬アプリ2017(医書.jp)は神アプリ

いままでは、M2+の今日の治療薬アプリを使っていた。M2+がm3に買収されたこともあって、ちょっと薬品集アプリをさがしていたところであった。 store.isho.jp 医書.jp という医書電子書籍を発売しているサイトからも、今日の治療薬2017のアプリが発売されて…

サヌキエアウェイ

msanuki.com サヌサピアンという、ファイバースコープガイド気管挿管の補助器具があったのをご記憶だろうか。この気道確保器具は、オバサピアンエアウェイをもじって名付けた、私が自作した気道確保器具である。obassapianというのは、difficult airway のエ…

自動麻酔記録に求めるもの!20160819さぬちゃんの本気の意見

1日だけ夏休みをもらって、いろいろ思いを巡らしている。気持ちがゆっくりしているときに思いつくアイデアは本物だ。そんな中で、自動麻酔記録についての考えをまとめた。 自動麻酔記録とは何か?その最低条件というか、どの様な機能を持っていれば自動麻酔…

フツーの麻酔科医

FACEBOOKの写真を変更した。わかくなった?とか、さまざまなご意見がある。恐らく、この写真は昨年の臨床麻酔学会のときのランチョンセミナーの写真だろう。本人としては、むしろ年をとったと思っているのだが、いかがだろう。 さて、本題。「フツーの麻酔科…

点滴ルートを確保するときに失敗するんじゃないかと思わないこと!

病院内で、呼び止められてふと振り返ると、懐かしい顔があった。以前、手術室で一緒に働いたことがある看護師さんだった。今は、外来看護師として働いている。この看護師さんが、唐突に「先生の本に書いてあった、点滴を失敗しないコツはいまでも守っている…

やさしくわかる!麻酔科研修 著者紹介より

「ライフワーク」 麻酔科「讃岐塾」は、いつ、誰が命名したのかは定かではないが、いつの頃からか、そのように呼ばれるようになった。話している内容は同じだが、わかりやすさを追求するために相手にあわせてレベルを変えている。最近は、テレビの影響もあり…

映画「救いたい」、明日から全国ロードショー。麻酔科医とひたむきさがテーマ。オススメです

いよいよ、明日、11/22(土)(いいふうふ)から、映画「救いたい」が全国の映画館で一般上映が開始される。 映画『救いたい』公式サイト 映画『救いたい』公式サイト 映画『救いたい』予告編 - YouTube 救いたい の検索結果 - つれづれぶろぐ 救いたい の検…

SedLine®が2015年に発売されると、術中脳波モニタリングはブレイクするかも?

小田日和

小田日和 アーティスト: 小田和正 出版社/メーカー: アリオラジャパン 発売日: 2014/07/02 メディア: CD この商品を含むブログ (5件) を見る 小田日和 小田 和正 J-Pop ¥2100 マイブームである。最近、このアルバムを集中的に聴いている。どの曲もよいが、特…

麻酔科医が求める手術室環境〜麻酔ワークステーションと周辺を真剣に考える〜

日本麻酔科学会第60回学術集会の第2日目のランチョンセミナーで、「麻酔科医が求める手術室環境〜麻酔ワークステーションと周辺を真剣に考える〜」というタイトルでお話しをします。2013年5月24日(金)12:30:-13:30 会場は T会場(札幌プリンスホテル国際館…

麻酔科医が求める手術室環境〜麻酔ワークステーションと周辺を真剣に考える〜

日本麻酔科学会第60回学術集会の第2日目のランチョンセミナーで、「麻酔科医が求める手術室環境〜麻酔ワークステーションと周辺を真剣に考える〜」というタイトルでお話しをすることになりました。2013年5月24日(金)12:30:-13:30 会場は T会場(札幌プリン…

麻酔科医ハナ4

麻酔科医ハナの第4巻が発売されました。管理人は一家で読みました。我が家には、管理人以外にもう一人麻酔科医がいるのですが、さらにもう一人、やたら麻酔に興味を示す門前小僧もいます。Amazonから発売日に到着した第4巻をテーブルの上に置いていると、門…

Sanuki塾、入塾選抜試験

私が麻酔を指導する症例についた初期研修医2年目や後期研修医にSanuki塾を開催している。あらためて、時間を取って講義しているのではなく、実際の症例についてその場その場で、麻酔管理の背景にあるものや技術的なポイント、医師、麻酔科医として考えるべき…

ディプリちゃん専用サイトがオープン

最近気づいたのだが、アストラゼネカ社の麻酔コンテンツに「ディプリちゃん's ROOM」がオープンしました。カレンダーやイラスト等のツールをダウンロード配信しております。 ■ディプリちゃん's ROOM(アストラゼネカ)医療従事者限定

ディプリちゃんカレンダー2012

今年は「ディプリちゃんカレンダー」がやってこない。と思っていたら、こんなことに。 最近は、モノを配るのも難しい世の中になりまして...というのは、こういうことだったのか。 情報なら、大丈夫だわ。12月2日にディプリちゃん専用サイトがオープンする…

第4回 麻酔科医による麻酔科医のためのシステム「ORSYS」

アストラゼネカのWEBサイトに 第4回 麻酔科医による麻酔科医のためのシステム「ORSYS」 が出ています。管理人のところの病院のAIMS(Anesthesia Information management System)です。バリバリにチューンしたシステムもいいですよ。 ■第4回 麻酔科医による…

麻酔点数計算ソフトafee -JavaScript version-

かブログ先生のところにある、麻酔点数計算ソフト「afee -JavaScript version-」です。WEB上で計算ができます。 ■麻酔点数計算ソフト「afee -JavaScript version-」

GakuNin(学認)

謎めいた名前である。GakuNin(学認)とは、学術認証フェデレーションという仕組みのことで、この仕組みを使うと、この組織のID/パスワードを取得していれば、組織内(学内)だけでなく組織外(自宅や出先)からもインターネット経由で情報を取得できる。特…

Open.Anesthesia.org

Anesthesia & Analgesiaの知識が読めるサイト。Wikiページです。どんどん蓄積されるとおもしろいものになりそうです。 読んでいくだけで勉強になるのではないでしょうか。内容があたらしいです。 ■Open.Anesthesia.org

ディプリちゃんカレンダー2011

臨床麻酔学会から帰ってみると、2011年のディプリちゃんカレンダーが届いていた。麻酔科関連の学会が記入されていて大変重宝している。去年より約2週間早い到着である。 ■ディプリちゃんカレンダー(msanuki.net)

King Vision

徳島で開催されている第30回日本臨床麻酔学会のアコマの展示ブースに展示されていたようである。管理人は、この情報を聞きつけてアコマのブースに立ち寄ったが、ちょっとの差で引き上げられてしまったようである。King Visionというのは、King System(管理…

GEのポケットに入れられる超音波診断装置Vscan

GEのポケットに入れられる超音波診断装置Vscan の特設サイトで、事前予約が始まっています。 価格は98万円で限定100台までの予約だとか。 ■ポケットに入れられる超音波診断装置Vscan(GEヘルスケア) ■プレスリリース