masuika.org つれづれぶろぐ

さぬちゃんの麻酔科医生活


2010-01-01から1年間の記事一覧

ハイブリッド・スキーイング

今年も最後の話題。先日、ハイブリッド・スキーイングなる考え方を習った。ハイブリッド車から採ったようなネーミングだ。このスキーの滑り方は、自然で楽なスキー。昨年も同じ事を言っていたような。。。 末端主導から体幹主導へ(スキーではなく、スキーヤ…

MATAWARI JAPAN

えにし治療院の中村先生のMATAWARI JAPANがYouTubeにでています。股関節の可動域を広げるためにも、骨盤をたてるためにもいいと思います。現在、管理人も挑戦中ですが。。。

Drobo

データのバックアップがギガバイトでなくテラバイト単位になってきた。RAID5やRAID10なんかだと結構、費用がかさむしトラブルに見舞われたときに修復するのは結構大変です。そこで、Data Roboticsの Drobo が注目されている。この製品のよいのは、管理に手…

Awake craniotomy 麻酔管理のガイドライン

■Awake craniotomy 麻酔管理のガイドライン(2009.3.27) pdf 日本神経麻酔・集中治療研究会

BeatlesがとうとうiTunes Storeで配信された

Beatlesの音楽はこれまでネット配信されていなかった。本日、iTunesStoreからダウンロード配信されている。画期的なことである。Appleつながりかとも思ったが。。。 そういえば、Beatlesのレコード会社はアップルレコードであった。昔、アップル社はアップル…

Pogoplugで自宅にクラウドサーバー作成

自宅にインターネットに接続しているルーターがあれば、Pogoplugをつなぐことで、自前のクラウドストレージが持てるようになる。PogoPlugに接続できるストレージはUSB接続のものである。外出先からiPhoneやiPadでアクセスできるクラウドサーバが簡単にできる…

阿波踊りにみるナンバ歩き

徳島で開催された第30回日本臨床麻酔学会の懇親会で、阿波踊りを見た。この阿波踊り、初めてじっくり見たのだが、まさにナンバ歩きである。同側の手と足が同時に出ている。また、踵をほとんどつかない動きに驚いた。それでいて上体がぶれずに下半身でうまく…

X510 Data VaultとMediaSmart Server EX490

Windows Home Serverを搭載したホームサーバで、Macintoshのタイムマシンに対応した製品である。X510 Data VaultがSOHO向けモデルで、一般ユーザ向けモデルはHP MediaSmart Server EX490らしい。やはり、見比べるとX510 Data Vaultがよさそう。 ■HP StorageW…

仏像ブームである

古くてよいものといえば、最近は仏像ブームである。数年前から少しずつ火がついていたそうだが、昨年の国立博物館で開催された、阿修羅展あたりから仏像ブームはさらに加速したそうだ。今年も10月8日(金)~12月12日(日)まで、東京・上野公園内の東京国立博物…

60年前のハロセンの気化器

電脳麻酔ブログでも臨床麻酔学会のドレーゲルのブースに展示してあった気化器の話題を取り扱っているが、その隣に、ひっそりと飾られていた、骨董マニアには垂涎の気化器が飾ってあった。日本のドレーゲル社に密かに保管されていたもので、本社から返還指令…

ディプリちゃんカレンダー2011

臨床麻酔学会から帰ってみると、2011年のディプリちゃんカレンダーが届いていた。麻酔科関連の学会が記入されていて大変重宝している。去年より約2週間早い到着である。 ■ディプリちゃんカレンダー(msanuki.net)

学会場でのボールペン[麻酔科学サマーセミナー]

電脳麻酔ブログでも学会場でボールペンをGETする話題が出ている。通常は、展示会場でGETするかランチョンセミナーで配布されるものである。今年も臨床麻酔学会にの会員掲示板の麻酔科学サマーセミナーのポスターの下に箱があったのをご存じだろうか。そこに…

King Vision

徳島で開催されている第30回日本臨床麻酔学会のアコマの展示ブースに展示されていたようである。管理人は、この情報を聞きつけてアコマのブースに立ち寄ったが、ちょっとの差で引き上げられてしまったようである。King Visionというのは、King System(管理…

いまさら誰にも聞けない 医学統計の基礎のキソ3

「Dr.あさいのこっそりマスターシリーズ」の第3弾。研究の質を評価できるようになるための、必要な知識を要領よくまとめた巻である。第1部の研究の質を評価する に書かれている「文章は理路整然と書かれているか」を読んで、大賛成の管理人である。理路整然…

MacBookAirが来た

Mac

MacBookAirがきた。いろいろ、インストール中。普段使っているソフトウェアと今回発売されたOffice2011を入れたところ。こんかいは、VMWareからParallelsバージョン6にWindows環境を入れ替えた。Parallelsバージョン6は、ストレスがない。WindowsXPを動かし…

捨てる決断、アップルの教訓

2010年10月26日の日経新聞に「捨てる決断、アップルの教訓」が掲載されている。 この記事の最後の「やみくもに過去を否定しろとは言わないが、未曽有の環境変化に直面する今の企業にとって「捨てないリスク」「過去にしがみつくリスク」は日々大きくなってい…

医学中央雑誌編集委員会出席後記

今年から管理人は医学中央雑誌の編集委員にさせていただいた。先日、編集委員会に出席したので、その感想を含めて今後の展望やら要望に関してメモを残したいと思う。 編集委員会に出席して感じたことは、超有名な先生(医学書や医学雑誌をみると必ず名前が出…

MacBookAirが発売された

Mac

新しいMacBook Airが発売された。魅力的な価格と構成である。ポチッといってしまった。 管理人自身への誕生日プレゼントと思うことにした。管理人の誕生日は10月23日で、華岡青州と同じである。 ■テレ朝ニュース ■MacBook Air(AppleStore)

AHAのCPRとECCのガイドライン2010

なんと、BLSの手順がA-B-C(気道、呼吸、胸骨圧迫)からC-A-B(胸骨圧迫、気道、呼吸)に変更されている(出生直後の新生児を除く)。成人、小児、乳児でC-A-Bである。次に、胸骨圧迫のテンポが100回/分から100回/分以上に変更されている。胸骨圧迫の重要性…

GoogleのWeb履歴

すでに、2-3年ほど前からある機能だが、自分のWEB検索をした履歴が残っている。「ウェブ履歴」をクリックしてみるとよい。一番簡単な方法は、マップの上部のメニューに表示されるウェブ履歴が手っ取り早い。でもなぜ、通常のWEB検索のところに出ないのだろ…

ジョブズ、田中角栄に学ぶプレゼン術

日経新聞9月22日付に「ジョブズ、田中角栄に学ぶプレゼン術」が出ている。日ごろのプレゼンの参考になる。基本的なことばかりだが、全員が見直してみることを強調している。 ■ジョブズ、田中角栄に学ぶプレゼン術(日経新聞)

医師のためのモバイル仕事術iPad/iPhoneを使い倒す!

医師のためのモバイル仕事術iPad/iPhoneを使い倒す! 讃岐美智義/門川俊明 著 # 出版社: 学研メディカル秀潤社 # ISBN-10: 4780908310 # ISBN-13: 978-4780908312 # 発売日: 2010/10/01 発売されました。書籍では書ききれなかったことや発売後の新情報も以下…

Google誕生日

これは9月27日Googleのトップページ。 Google誕生12周年

SimClub

日本医療教授システム学会のサイトにSimClubがあります。 医療者のタスク遂行能力を獲得・向上するために、教育理論、教授システム学、医学工学的手法、最新のテクノロジー(simulation, virtual reality telehealth, information communication technology等…

AnestAssist 1.7

麻酔薬の血中濃度シミュレーションアプリであるAnestAssistのversion1.7がリリースされました。今回の強化点は以下の通りです。 ●筋弛緩薬のpK/pdモデルが追加された ロクロニウム、ベクロニウム、アトラクリウム、シスアトラクリウム ●新しい薬剤がユーザー…

医師のためのモバイル仕事術iPad/iPhoneを使い倒す!

医師のためのモバイル仕事術iPad/iPhoneを使い倒す! 讃岐美智義/門川俊明 著 # 出版社: 学研メディカル秀潤社 (2010/09) # ISBN-10: 4780908310 # ISBN-13: 978-4780908312 # 発売日: 2010/09/28 本日、見本誌が届きました。もうすぐ発売されます。 ■医師の…

広島からtwitterとUstreamで救急カンファランス配信

本日の19:00からtwitterとUstreamを使って、救急カンファランスを配信していた。後で気づいて拝聴したが、勉強になった。おもしろい試みだと思う。参加していた人々は、画像配信しているのを知っていると緊張感があったのではないかと思う。発表者だけではな…

iPhoneにATOKpad入れて使ってみた

やはりATOKである。使える。おまけに、twitterとevernote、SMS、メール、クリップボードへの送信機能がついている。気に入った。しばらくメモ帳はこれを使ってみようと思う。

ジャスト、iPhone用「ATOK」を22日発売!

とうとう、明日、iPhone用のATOKが発売される。やはり、ATOK単体ではなくメモアプリである。他のアプリでは使えないのが残念。これでメモしてコピペするしかないのか? ■ジャスト、iPhone用「ATOK」を22日発売!(ASCII.jp)

Evernoteの手書き文字認識

Enernoteが写真内の文字認識をしていることをお伝えしたが、今日は、手書き文字も認識するとこをお示しする。うちの息子が手書きで書いたメモ書きの中の文字を認識している。こうなると、"すごい"と言うほかはない。ますます、Evernoteが好きになった。管理…