masuika.org つれづれぶろぐ

さぬちゃんの麻酔科医生活


2010-01-01から1ヶ月間の記事一覧

忘却の整理学

管理人の大学時代に何度も読んだ(愛読書?)「思考の整理学」(外山 滋比古)の続編ともいうべき書籍が出版された。その噂は聞いていたが,実物を書店で発見して,早速読んでみた。「忘却の整理学」である。この著者の文章は,すんなり頭に入ってくる。大学…

ラウンドアップ:アップル、「iPad」を発表

噂通りの展開で、appleはipadを発売した。iSlateではなくipadだったのが外れたぐらいだ。CNET JAPANに「ラウンドアップ:アップル、「iPad」を発表」という記事が出ていて、iPadの報道の総まとめ的な記事のようである。管理人は、予約するつもりである。 ジ…

AnestAssist 1.3

AnestAssist1.3が出ている。時間スケールに経過時間が選べるようになっていて実践的にはなってきた。下段にあるInteraction modelも小さく表示されて、上段のグラフの視認性はよくなった。2点の問題点がある。経過時間が1分単位になるように横軸をのばしたと…

麻酔科関連journal

麻酔科関連の雑誌へのリンク集はありますか。との問い合わせをいただいた。msanuki.comの関連サイト「麻酔科医のお勉強」にまとめています。ご活用ください。 ■麻酔科関連journal(麻酔科医のお勉強~さぬちゃんのリソース集)

米国における麻酔看護師の現状[臨床麻酔]

臨床麻酔 34(1):27-36,2010に「米国における麻酔看護師の現状」が掲載されています。 矢野武志(ワシントン大学麻酔科)先生が,詳細に現状と問題点を解説されています。是非,ご一読ください。 この論文に登場するCRNA(Certified Registered Nurse Anesthe…

DRAMA Songs

最近、冬の女王からアキバの女王になりつつある(なった?)、広瀬香美さんの1990年代のドラマのカバーCDです。あまり広瀬香美さんは、聞いていなかったのですがこのCDを聞いてから、かなり好きになりました。ぜひ。 【収録曲】 1『空も飛べるはず』(スピッ…

Appleが1月27日に特別イベント タブレット発表か

IT Media Newsに「Appleが1月27日に特別イベント タブレット発表か」という記事が発表されている。Appleがメディアに送った特別イベントの招待状には、「われわれの最新の創造物を見に来てください」と記されているそうだ。いよいよ,タブレット型のPCがAppl…

AppleInsider: Apple、10.1 インチ LCD、OLED スクリーン市場を制圧

silvervine の定点観測所に「AppleInsider: Apple、10.1 インチ LCD、OLED スクリーン市場を制圧」という記事が出てる。これによると1月27日にAppleのタグレット型端末が発表され3月に発売ということである。10.1 インチ LCD、OLEDが次々にアジアの市場…

なみあし・二軸動作検定

米アップル、1月中にタブレット端末発表へ=報道

「米アップル、1月中にタブレット端末発表へ=報道」というニュースが流れている。Kindleとの一騎打ちになりそうだが、Appleの一人勝ちかもしれない。 ■米アップル、1月中にタブレット端末発表へ=報道(gooニュース2010/1/5) ■アップルのタブレット端末は1…

気道確保困難への対応

●ASAの気道確保困難時のアルゴリズムhttp://journals.lww.com/anesthesiology/Fulltext/2003/05000/Practice_Guidelines_for_Management_of_the.32.aspxPractice Guidelines for Management of the Difficult Airway: An Updated Report by the American Soc…

Kindle DX

Amazon.comでKindle DX の販売が始まっている。Amazon.co.jpでもトップページで宣伝していて、非常に魅力的。ビデオでも紹介している。 日本でも3Gをカバーしていて使用可能。 ■Kindle DX(Amazon.com)

ペンギンのお散歩

広島でもペンギンのお散歩が見られる。旭山動物園のペンギンとは種類が違うケープペンギンである。このペンギンたち,写真慣れしている。カメラを向けると止まってポーズを取ってくれるので,いい写真を撮ることができる。今日は,スキー場のペンギンデーで…

麻酔の達人

麻酔の達人-実践麻酔手技免許皆伝ANESTHESIA UNPLUGGEDの日本語訳ふざけているようで、大まじめに物事をとらえています。いいことがたくさん書いてあります。ちょっと、日本人にはのりにくい部分もありますが、麻酔の臨床を再考するのによいと思います。指導…

Stewart Approach

森松博史:酸塩基平衡の新しい考え方:Stewart Approach. 臨床麻酔 33(S):431-440,2009.森松博史:Stewart Approach:新しい酸塩基平衡の考え方. 臨床麻酔 31(8):1281-1287,2007.森松博史, 内野滋彦: 酸塩基平衡に関する新しいアプローチ:Stewart approach.…

checknote.info ドメイン取得

昨年末にchecknote.infoのドメインを取得しました。拙著「麻酔科研修チェックノート」のサポート用WEB専用のドメインです。思うところがあって,麻酔科研修チェックノートをWEBで補うためのブログを立ち上げることにしました。書籍をWEBでサポートすることで…