masuika.org つれづれぶろぐ

さぬちゃんの麻酔科医生活


2009-01-01から1年間の記事一覧

ひろしま麻酔科研修ネットワーク(hiroshima-masui.net)

ひろしま麻酔科研修ネットワーク(hiroshima-masui.net)を立ち上げました。 実力のある麻酔科専門医を目指したい方。特定の麻酔科医局に入るのがためらわれる方。麻酔科医としてのスキルを磨きたいかた。など 6年間のプログラムが基本ですが,短期間でもご…

Windows7

自宅のメインのWindosマシンと職場のWindowsマシンを、10/22に発売されたWindows7に入れかえた。以前からRC版を使用していたので、それほど問題はない。なぜだか、自宅のだけ不安定でZumodriveを使用していると落ちることがある。調べてみると、まだWindows7…

ASAで見つけたアイデア商品

先週末からASA(米国麻酔学会)に出かけていました。そこで見つけたアイデア商品を紹介します。一つは、AccuVein AV300という血管を浮き出させるデバイス。これはすでに、ながれの麻酔科医の日々 さんのところでも紹介されている。同じところに目がとまった…

挿管困難対策手技マニュアル

安全かつ迅速に気管挿管を行える実践的な挿管困難対策の解説書.カラー写真と動画で注目のエアウェイスコープ,気管支ファイバースコープ,トラキライト,スタイレットスコープの使用法がわかる。こだわりのDVDがついています。音声にも注目!!挿管困難対策…

日本医師会の新CM 勤務医2編

日本医師会の新しいCMがある。勤務医を題材にしたもので、「勤務医・男性医師」編と「勤務医・女性医師」編である。勤務医の現状をアピールするには、非常にいいのですが、これを見ると大病院にかかる患者さんが不安になるのではないかと思います。 最近、外…

片踏み

なみあし(常歩)身体研究所に、「片踏み」が出ている。「かたぶみ」と読む。半身を前に出して歩むことである。左前の歩きが、長距離歩行にはよいらしい。 管理人は、左→右→左と足を出し続けるのは2拍子のリズムだと思っている。左→右、左→右の繰り返しなの…

Covidien社がBISモニターのアスペクト社を買収

BusinessWireに「Covidien社、アスペクト・メディカル・システムズ社買収の正式契約を発表」というニュースが出ています。いつか買収されるのではないかと思っていました。

セクスィー師匠

サラリーマンNEOシーズン4は、先週で終了してしまった。ソノ1週前の9月20日放送分では、セクスィー武将ではあきたらずに、セクスィー師匠が登場した。セクスィー武将の師匠という設定である。誰が、セクスィー師匠を演じていたか。草刈正男である。あまりに…

Windows 7予約受付が始まった

PC

本日よりWindows 7予約受付が始まった。今回は、MacOSXおなじでファミリーパックがあるのと、何とダウンロード版まである。発売記念パッケージは数量限定で安く提供されている。しかし、* ファミリーパックのみ、10月18日からの予約開始である。 ■マイクロソ…

AnestAssist PK/PD

麻酔電脳ブログに、AnestAssist PK/PDがでている。管理人も試用したので、ちょっと評価をかいておこうと思う。ユーザーインターフェースはiPhoneのようであるが、実用アプリとしては使いにくい。電脳麻酔ブログでもバージョン1.0なのでこんなものかという…

zotero

Firefoxのアドオンでzoteroというソフトウェアがある。WEB上、いやFirefox上で文献管理ができるソフトウェアである。Endnoteとの違いは、サポートがないフリーであるという点。参考文献リストも形式は限定されるが可能である。抄録や書誌事項を掲載したペー…

「ラジオ体操」のダイエット効果が見直されている

週刊文春の9月24日号に「ラジオ体操」のダイエット効果が見直されている という記事が出ています。ラジオ体操が、注目されそうです。 ■ラジオ体操(Google) ■全国ラジオ体操連盟 ■アニメラジオ体操

シルバーウィーク

この週末から始まる連休をシルバーウィークと呼ぶそうである。Wikipediaによると、日本で秋の祝日が多い大型連休の俗称である。語源としてはゴールデンウィークが金に対して、秋の連休を銀(シルバー)と呼ぶという説のほか、連休の中に敬老の日が含まれるた…

麻酔科医ハナ(2)にJB-POT登場

不不惑 先生のブログにも出ていますが,麻酔科医 ハナ②にJB-POTが登場しています。 すでに,JB-POTという言葉が一般的になっていますね。 ■麻酔科医ハナ②(Amazon) ■Web漫画アクション「麻酔科医ハナ」

第6回JB-POT受験記 永竜澪紗恭

永竜澪紗恭さんからいただきました。 ------------------------------------------ 第6回JB-POT受験記 永竜澪紗恭 今年は,すみだリバーサイドホール(1Fワンフロアー)で行われた.心臓麻酔専門医導入の影響か40代の受験者が増えたようにみえた.ビデオ90分…

活動量計「カロリズム」

管理人は基本的に測ることが好きである。万歩計の次はこれ、活動量計である。今年、TANITAから発売された活動量計を手に入れて、現在、お試し中である。この活動量計は「カロリズム」という名称で、いかにもカロリーを気にしている人に目にとまる名前である…

スープカレー再び in 札幌

2年ほど前、日本麻酔科学会が札幌で開催されたときにスープカレーの虜になってしまった管理人である。今回、札幌で再び、スープカレーに出会ってさらに好きになってしまった。札幌に到着すると、いきなり電話が、、、昼食はまだだと伝えると、一緒にどうです…

EX-ICサービスが東海道・山陽新幹線全線に拡大

平成21年8月29日(土)、EX-ICサービスが東海道・山陽新幹線全線に拡大&IC早特登場!! ようやく、管理人の行動範囲でEX-ICカードが使えるようになった。 ■平成21年8月29日(土)、EX-ICサービスが東海道・山陽新幹線全線に拡大&I…

ハッキヨイ!せきトリくん

日本相撲協会が発表した公式キャラクター「ハッキヨイ!せきトリくん」です。ひよこをモチーフにしていてかわいいです。

国会図書館、ネットで開放 まず地方図書館での閲覧実験

2009/8/19付けのasahi.comに「国会図書館、ネットで開放 まず地方図書館での閲覧実験」が出ています。

Mac OS X Snow Leopard

Mac

Mac OS X Snow Leopardをインストールしました。速いです。さくさく動きます。今回はファミリーパックを買いました。ファミリーパックでは同時に最高5台までのApple商標が付されたコンピュータに、それらが同一の家庭に置かれており、かつ同一の家庭に属す…

PDFファイルの動画埋め込み

PDFに動画を埋め込むことが可能になっている。AcrobatReader 9があれば再生が可能。埋め込みは、Acrobat 9 Pro Extendedaであれば何も考えずに動画の埋め込みができてしまう。Acrobat 8ではFLV形式に自分で変換して貼り付ける必要がある。 Adobe Reader 9 に…

PDFポートフォリオ

Acrobat 9 Standard以上にはPDFポートフォリオというPDFアルバムの機能がついている。これを作るには有料のAcrobat 9 Standard以上が必要だが、閲覧だけならAdobeReader9でOKである。 ■PDFポートフォリオについて

Dr.Clonidine分類より

昨年の今頃発表された、心臓麻酔科医分類を今更持ち出すのも変だが、以下のような分類が発表されているのでお知らせしておく。 Dr.Clonidine分類 Type I. 大学病院に残り、臨床・教育・研究にいそしむ Type II 循環器病センターなどで、スタッフ麻酔科医とし…

iPhone用ケース「JAPAN TEXTURE Special Editions for iPhone 3GS/3G」

ソフトバンクBBは、日本の伝統工芸である漆(うるし)を用いたiPhone用ケース「JAPAN TEXTURE Special Editions for iPhone 3GS/3G」の販売申し込みを同社オンラインショップで開始した。このケース、印籠のようでかっこいいが、9万8千円もする。直江兼続の…

Twitter(ツイッター)初心者入門動画講座

Twitterが動画で易しく解説されています。使い方がわからない方は是非。 ■ニコニコ動画でTwitter(ヒウィッヒヒー)を学ぼう!「Twitter(ツイッター)初心者入門動画講座」

ビバ☆ヒウィッヒヒー

広瀬香美さん作詞・作曲・歌唱のTwitterのテーマソング「ビバ☆ヒウィッヒヒー」が7月末頃から話題になっている。最近、管理人もTwitterをはじめたため爆発的なブームをオンラインで感じることができた。勝間和代さんやホリエモンなどもTwitterを賑わしており…

T.K.G.

T.K.G.が、流行っている。T.K.G.はKYのような言葉ではなく、食べものである。「TたまごKかけGごはん」だそうである。以前に紹介した、「KY式日本語」(大修館書店)にも載っていない。管理人もT.K.G.は大好きである。 ■365日卵かけご飯の本 ■AjiPanda(味の…

iPhone3.0の横置キーボード入力

iPhone3.0ではキーボード(といってもソフトキーボード)入力が、横置きでもできるようになった。管理人は、おじさんなので携帯のキー配列だと、キー入力が遅い。そこで、iPhone横置きのキボード配列のキー入力を愛用している。これまでのバージョンでは縦配…

iPhoneの外部予備バッテリー

iPhoneを使うようになってから、外部予備バッテリーをカバンに入れている。Palmの時にはあまり活躍しなかったのだが、通信が基本の使い方なのでどうしてもバッテリーの消耗が激しい。なんどか、予備バッテリーのおかげで助けられた。iPhoneは通常、電話とし…